講演・講義– category –
-
世界トップ級のデータ復旧専門家が集う国際会議(ポーランド)で講演
2023年5月23日にポーランドの首都ワルシャワで開催された、データ復旧の国際カンファレンス「FLASH DATA RECOVERY & DIGITAL FORENSICS SUMMIT 2023」にて、弊社の下垣内太が技術講演を行いました。 サイバーセキュリティやデジタルフォレンジックスの... -
講演のお知らせ「データ復旧とセキュリティ」
2023年2月3日(金)に開催されるデジタル・フォレンジック研究会主催の技術分科会(第19期第1回)にて、当社の下垣内太が「データ復旧とセキュリティ」の題目で講演を行います。データ復旧は意図せぬ消失トラブルからデータを元通りに復活させる場面で活用... -
講演のお知らせ「デジタル証拠のデータ復旧 ― 復旧可と復旧不可」
2023年1月20日(金)に開催されるデジタル・フォレンジック研究会主催の法曹実務者分科会(第19期第4回)にて、当社の下垣内太が「デジタル証拠のデータ復旧 ― 復旧可と復旧不可」の題目で講演を行います。法律の専門家だけでなく、組織における内部不正事... -
講演のお知らせ「ADECデータ消去技術認知向上セミナー」
2022年12月6日に開催される、ADECデータ適正消去実行証明協議会 消去技術基準委員会 主催の「ADECデータ消去技術認知向上セミナー」にて、当社の下垣内太が「トーク対決!! 復元技術 vs 消去技術」のセッションに講師として登壇致します。ぜひどうぞご参加... -
第12回 IDF講習会にて西尾太一判事(名古屋地方裁判所)と合同講義「ランサムウェア被害のデータ復旧と法的留意点」
この講習会は終了しました。 講演概要 開催日時2022年9月9日(金)13:30~16:30題目Mコース「ランサムウェア被害のデータ復旧と法的留意点」講師下垣内 太(アイフォレンセ日本データ復旧研究所株式会社 代表取締役)西尾 太一(名古屋地... -
【ニューヨーク日本商工会議所】講演:データ復元の達人による最先端デジタルフォレンジック技術
2021年10月21日に、ニューヨーク日本商工会議所様にてデータ復旧とデジタルフォレンジックスに関する講演「データ復元の達人による最先端デジタルフォレンジック技術」を行いました。(主催:SYSCOM GLOBAL SOLUTIONS| 共催:日本クラブ、JCCI NY) https... -
データベース・セキュリティ・コンソーシアム主催 第16回DBSC春のセミナーにて基調講演
○基調講演(録画配信) 「ハードディスクドライブの完全データ消去が不可能な理由を知る」 下垣内 太 氏 [アイフォレンセ日本データ復旧研究所株式会社 代表取締役] [一般社団法人 日本データ復旧協会 常任理事] ... -
第8回 IDF講習会「保全解析ツールが見逃すデータ領域をハンズオンで探る(HDD&SSD)」
SSDのNANDメモリチップオフ SSDのデータ書き込みと消去アルゴリズム 9月5&6日にデジタル・フォレンジック研究会の第8会IDF講習会が東京で開催され、今回はパソコンドック24さんと合同で簡易トレーニングコース「保全解析ツールが見逃すデータ領域を... -
世界トップクラスの専門家による日本発の情報セキュリティ国際会議【CODE BLUE】での実演&講演「究極のデータ復旧」
2016年10月20日に、東京で開催された世界トップクラスの専門家による日本発の情報セキュリティ国際会議【CODE BLUE】での実演&講演「EXOTIC DATA RECOVERY(究極のデータ復旧)」を行いました。 https://www.youtube.com/watch?v=lIJkFJTFKLY&start=2... -
三重県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課様での講演と実演
2016年2月中旬に、三重県警察本部様にて「世界最先端のデータ復旧技術と徹底的なデジタルデータ解析法」と題した講演と実演をさせていただき、18名の警察官の方々がご参加下さいました。主な内容は、消失したデジタルデータを復元する際にデータ復旧ソフト... -
情報セキュリティ企業 (株)ラック 様にてHDDの制御構造とサイバーテロについて講演と実演
2015年11月4日、国内最高峰の情報セキュリティアナリスト集団を有する(株)ラック様にて、同社のトップエンジニアの方々と弊社の下垣内太によるデジタルフォレンジック調査に関する技術的な意見交換の機会を設けていただき、消失したデジタルデータ... -
兵庫県警察本部サイバー犯罪捜査研究会で講演と実演
10月上旬、兵庫県警サイバー犯罪対策課様にて31名の捜査官の方々に「サイバー攻撃の解析及び犯罪捜査(デジタルフォレンジックス)へのデータ復旧技法(HiDR)の活用」と題した講演および実演をさせていただきました。主な内容は、従来のデジタルフォレン...
1